店舗ブログ一覧
営業本部(本社)

SUVをご利用いただいているお客様 トヨタカローラ新潟全店舗でSUVユーザーに大人気の「JAOS」製品の取扱い開始し半年が経過しました。 大好評受付中です!! 販売はもちろん、取付も安心・安全にトヨタのサービスエンジニアが実施いたします。 今お乗りの愛車をカスタマイズしてみませんか? ぜひ一度「JAOS HP:https://www.jaos.co.jp」をご覧ください。
中条店

こんにちは、トヨタカローラ新潟中条店です! 4月14日に当社にてサービススキルコンテストが開催されました。 5チーム対抗で行われた本コンテストでは、12カ月定期点検の作業を通して お客様への応対能力や整備時の安全性、整備能力を競いました。 中条店は村上店と新発田店とチームを組み、お客様の受付応対スタッフとして 加藤スタッフが出場しました! 競技開始とともにお客様の応対を行う加藤スタッフ。 笑顔で丁寧な内容説明・ご用命事項のヒアリングなどを行っております。 ここでの内容をもとに同チームの整備士が正確な整備を実施しました! 最終的な結果はチームで銅賞を獲得! さらに個人賞では加藤スタッフが受付応対部門で金賞を獲得しました!! 普段からの丁寧なお客様応対力に、本大会の練習でさらに磨きがかかった結果ですね! 加藤スタッフに負けないように、当店全スタッフでこの成果をフィードバックしてお客様への丁寧な応対を さらに磨いていくよう努力していきます! これからも、トヨタカローラ新潟中条店をよろしくお願い致します!!
三条店

この度、2年ぶりの開催となる『社内サービススキルコンテスト』が 4/3(木)学科競技・4/14(月)実技学科に分かれて開催されました。 受付部門・エンジニア部門・検査員部門を 個人競技・チーム競技に分かれて競い合いました(^^) 三条店は、巻店・U-Car巻店のエンジニア・検査員の方々と 力を合わせて戦いました🏁 それぞれ真剣な眼差しで取り組みました。 三条・巻・U-Car巻チームは惜しくも金賞を取れずじまいでしたが、 このコンテストにて沢山の学びを得ることが出来ました!! これからも日々の業務に活かし、精進していけるように頑張ります。 また少しづづ暖かくなり過ごしやすくなりました🌸 是非お近くにお越しの際には、トヨタカローラ新潟 三条店に遊びにいらして下さい(^^)/
村上店

トヨタカローラ新潟 村上店です。 今回はサービススキルコンテスト社内大会が行われたのでその模様をお届けいたします! 5チームに分かれ、12カ月点検入庫時の受付からお車を分解整備点検し、 お客様への接客マナーや的確な問診、整備の迅速性や正確性などを 審査員が採点し、そのスキルを競います! 今回村上店は新発田店スタッフ、中条店スタッフと連合軍で参加です (センターが村上店の田澤検査員です!) 今こそ日々の研鑽を発揮するときです! がんばれ~!🚩🚩🚩 村上店代表の田澤検査員が登場!! まずは、ボンネット内の点検中です 続いて、ブレーキの分解整備を実施 さらには、外したタイヤのチェックをしています 最後は点検結果をお客様に分かり易く丁寧にご説明でフィニッシュ! さて、結果は・・・ 銅賞を獲得!!! まだまだ、伸びしろがあることを再認識し、ご来店のお客様のカーライフを守ることを心に決めた田澤検査員なのでした! 当社では定期的にコンテストを実施し、お互いのスキルを切磋琢磨、 それを皆様に安心・安全として、お届け出来るよう努力しております<(_ _)> 今後もお車の事は是非、当店にお任せください!
佐渡店

トヨタカローラ新潟佐渡店です 本日は貝塚地区の祭りでした 前回の大和地区の鬼太鼓とはまた違った舞を舞っていただきました イベントなど以外でなかなか他の地域の鬼太鼓を見比べることがないので 貴重な時間でした 今回も大勢で廻って来ていただきました こちらの鬼太鼓も早朝5時半ごろからスタートされていたそうです! 本日もあまり天候はよくなく、佐渡は暴風、波浪警報が出ていて時折雨もチラついているので この後も他の家なども廻って行くと思うと少し心配になりますが体調などに気お付けて 頑張ってください! 以上、トヨタカローラ新潟佐渡店からでした
トヨタカローラ新潟

新潟県トヨタ販売店グループは、春の全国交通安全運動(4月4日~)に呼応し、「幼児の飛び出し事故防止」「幼児のひとり歩き」を重点テーマとした「交通安全絵本」37,350冊を、県内の幼稚園・保育所・認定こども園に贈呈致します。 この交通安全絵本の贈呈は、トヨタ販売店およびトヨタ自動車(株)が、全国幼稚園・保育所・認定こども園を対象に、1969年から毎年実施し、本年で57年目を迎えます。 (ご参考)2025年度版絵本の発行部数:約196万部/累計発行部数:約1億5,962万部 この度4月4日(金)新潟県庁にて開催された新潟県春の全国交通安全運動「出発式」に、新潟県トヨタ販売店グループ幹事会社として当社が「絵本」贈呈の為に出席させていただきました。副知事や県警本部長様等の挨拶の後、新車部長の佐藤より「まるみ幼稚園」の代表園児2名に「絵本」を贈呈させていただきました。代表園児からは「ありがとうございます」と大きな声で感謝の言葉を頂きました。 出発式の最後には白バイ・パトカー(併せて約15台)の交通安全指導出発パレードがあり、赤色灯を点灯しながら発進していく様子はとても迫力がありました。 交通安全絵本は、主人公のひよこ「クック」が道路に飛び出してクルマとぶつかりそうになる内容で、急な飛び出しの危険性や、安全な道路の渡り方を伝えます。 子供の交通事故で多い「ひとり歩きの危険性」や「道路への飛び出し防止」を呼びかけ、「正しい横断の知識」を身につけてもらうことをねらいとしています。 入学式や初登園、初登校が多いこのシーズンに、是非、子供たちが先生方や保護者の方と、楽しみながら一緒に学んで頂ければと思います。
巻店

こんにちは、トヨタカローラ巻店です。 半年ほどブログの更新が止まっておりましたが今月から新たにスタートいたします! さて、すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが巻地区に新たに トヨタカローラ新潟U-Car巻店 が1月よりオープンしております! 厳選されたトヨタ認定中古車がずらりと並び、様々なお車をご覧いただけるようになっております。 在庫台数も豊富に取り揃えております! 「新車は欲しいけど納期がかかる」「すぐに乗れる車がほしい」など お客様の様々なニーズに合わせていろんなお車のご紹介をさせていただきます! 新車はもちろんU-Carのお問い合わせもどんどんお待ちいたしております。 気になるお車がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
五泉店

つい先日は汗ばむような陽気な日中かと思いきや 今日は雪がちらつく様な吐く息も白い一日でした。 寒暖の差が激しい季節ですがいかがお過ごしでしょうか? まもなく訪れる桜の時期が楽しみな反面、 花粉が吹き荒れる時期に不安を感じる今日この頃です。 みなさんも花粉対策はしっかりとできていますか? お車での移動も増えるこの季節に車内での花粉対策も効果的です 車の車内にあるクリーンエアフィルターを新しいものに替えたりするだけでも快適性が大きく向上します。 花粉に悩む方のために、お車の面から少しでもお手伝いできればと考えております。 新年度もトヨタカローラ新潟五泉店をよろしくお願い致します。
新発田店

新発田店です! ついにクラウンシリーズ最後の新型車! クラウンエステートが発表となりました! 頼もしさと洗練さを兼ね備えたデザインです! 好評発売中です! ちなみに当店にはクラウンスポーツが展示されております! ぜひご確認に足をお運びください!
新潟亀田インター店

こんにちは。トヨタカローラ新潟亀田インター店です。 寒さも和らぎ、温かな日差しに春の訪れを感じるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 春ももう目前!新生活を迎える季節、出会いの季節となりました🌸 亀田インター店では、ミニバンからコンパクトカーまで、たくさんの試乗車を揃えてお待ちしております。 だんだんと暖かくなってきましたので、ぜひたくさんご試乗にいらしてください(*^^*) ※試乗車の有無は店舗にご確認くださいませ。 今年の春で2年目を迎える長谷川スタッフも元気いっぱいお待ちしております。 こちらも今年春で2年目の高城です。 私たちトヨタカローラ新潟亀田インター店では、お車との新しい出会いのお手伝いをさせていただいております。 新生活でお車が必要な方、乗り換えをご検討いただいている方、お気軽にご連絡くださいませ! 皆様のご来店を心よりお待ちしております😊 新潟亀田インター店 高城
新潟桜木店

新潟桜木店です ついにクラウンシリーズが出そろいました 1.クラウンクロスオーバー 2.クラウンスポーツ 3.クラウン 4.クラウンエステート 皆様のご来店お待ちしております 新潟桜木店 岡
カーロッツ新潟

みなさん、こんにちはカーロッツ新潟です もうすっかり冬になってしまいました(>_<) 体調など崩されていませんか? さて、先日上げさせいただいたブログに大きな反響をいただき、驚きとともに 私と同じくあのシリーズが好きな方がたくさんいらっしゃる事に嬉しい気持ちでいっぱいです♪ ありがとうございます!! 10月に前編が公開となり、先日後編が公開となりました そんな劇中では私たちお馴染みの車両がたくさん登場しています 画像は公式映像からお借りしました パトカーと言ったらやっぱりクラウン👑 クラウンクロスオーバーも重厚感があります 圧巻なのは列をなすアルファードもう言葉はいりません ハイエースもいい味出しています この車両たちの登場によって物語が一気に緊張感で引き締まるんです「何かが起きた、起こった」 静かな街を揺るがす事件の始まりを感じさせてくれます 写真からも物々しさがヒシヒシ伝わってきますね 普段、車と言えば乗ることメインとしていますが、映像作品になると、そこに「存在」「登場」するだけで 物語の色をガラッと変えてくれることがあります このシリーズは特にそれが色濃く映像に出ています 車で表現する本店と所轄この対比も見事です(*^^*) 肝心の後編ですが、もうハンカチ無しでは観ることが出来ませんでした(;_;) 今回の2部作は「あの刑事との約束」を柱に物語が進んでいきますが、 鑑賞後もしばらくは放心状態でした 数日経過してようやくこのブログを綴りながら約束と彼の生き様を改めて思い返しています 次に進むことを強く感じさせてくれた2部作に、そして今回の復活に感謝しかありません(;_;) 今までの作品で印象的な言葉をいくつも彼は残しています 「責任を取る。それが私の仕事だ」 「組織の中で生きる人間こそ信念が必要だ」 「現場の君たちを信じる」 まだまだたくさんありますが、すべての言葉が私の人生のみちしるべになっています ありがとう、室井さん… …あっ、すみません みなさん置き去りのファン全開のブログになっちゃいました! あらためて、これからも末永く、いや、一生踊り続けることを誓います♪ THE ODORU LEGEND STILL CONTINUES He's back.
U-Car新発田店

秋のおとずれを感じる前に、毎日寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 現在展示中のSUVを紹介させていただきます。 探していたお車かもしれませんので是非ご覧ください RAV4 ハリアー C-HR ハリアー カローラクロス ヤリスクロス SUVを一部紹介させていただきました。 ご興味ある方是非ご来店お待ちしております。 他にも、多数取り揃えておりますので、雪が積もる前にご検討 宜しくお願い致します。