白根ハーフマラソン2024に参加しました!
2024.05.16
第37回白根ハーフマラソンが5月12日に新潟市南区白根総合公園にて開催されました。
コースの80%は田園風景で、地域住民の応援が多く見られます。
参加者は手を振って応援に応えることが多く、地元の温かさを感じられる大会です。
風が強いこともあり、天候が走行に影響することもありますが、全体的に好天の中での開催が多いようです
当社からは白根店スタッフを中心に5名が参加しました。
参加スタッフからは、風が強くて厳しいという意見もありましたが、田園風景の中を走るのは気持ちいい!といった声がありました。
体力作りやストレス?解消、よい気分転換となったようです。
会場となる白根総合公園には、新潟駅からシャトルバスが運行され、駐車場も完備されています。
詳細な大会情報やエントリーについては公式サイトをご確認ください。
全体として、地域の特色を生かしたアットホームな大会で、多くのランナーに愛されています 。
興味がある方は、来年参加してみてはいかがでしょうか。

「カローラ新潟活動の記録」Vol.3
2020.05.07
トヨタカローラ新潟のHPをご利用いただき誠にありがとうございます。
早くも第3回になりましたこのブログもいよいよ大詰め2019年10月~12月となりました。
ここまで何のことか分からないよー!
という方は、過去のブログを見てくださいね!!
第1回→こちらをご覧下さい
第2回→こちらをご覧下さい
というわけで張り切っていきましょー!
2019年10月 NSTまつりin万代シティ
井上綾夏アナウンサーと新型カローラの2ショット!
井上アナウンサーが美しい!!
何かの番組で明石家さんまさんに
美しすぎるアナウンサーとして選ばれましたよね!
当日の天候はというと・・・
雨が降ったりやんだり・・・
あいにくの天候でしたが
NSTさんの力を借りてさすがの集客でした!!
うらやましい! & ありがとうございました。
この規模のイベントは何人体制なのかな~
とつい考えてしまいます!w
今年も開催の折はぜひぜひ参加したいですね!
当時写真協力いただいた井上アナウンサー本当にありがとうございました。
ノア(車の名前)と仮面ライダー
偶然!?鉢合わせた仮面ライダー!逆にリアルでかっこいい!!
しっかり決めポーズまでとってもらいましたw
体型が細身じゃないと着たときにでっかく見えちゃうんだろ~な~
っとかこの時考えていたと思いますw
いろいろな出会いがあるイベントでした!!
まだまだあります続いて11月
11月NSTビックフリーマーケットin朱鷺メッセ
とにかく多い人!人!人!
掘り出し物が安く買えるかも!って思ったらついつい見に行ってしまいたくなる!
こういう心理はなんででしょうね??
出店する側も、場所代3,300円で出せるそうですよ!
本当にどこまでも並んでましたw
写真撮れていませんが右側もず~~~~~~~と並んでましたw
フリーマーケット恐るべしですね!
もちろん展示したクルマもしっかりと見てもらえました!
カローラとノアが非常に人気でした!説明のスタッフが足りないくらい!!
カローラスポーツがカッコイイんです!
パンフレット、カタログももらっていただけました♪
11月新潟日報メディアシップ
この展示会で一番聞かれた質問が「どこから車入れたの?」でしたw
嬉しいような、車の質問では無くてさびしいようなw
その質問に、今こそ答えましょうこちらです⇓⇓⇓
すこし分かりにくいですが「開きそうな気配のないガラス張り壁が開く」でした!
分かるわけないですよねw
そうです!そこが開いちゃうんです!
搬入がんばりました、、、夜遅くに入れるんです。
12月万代島多目的広場in大かま
けんと放送さん主催のダンスやBMX、キックバイクのイベント
「CUTinPARK」に参加させていただきました。
学校の必修科目になっていたダンス以外やったことのない
私にとってすごく刺激的なイベントでした!生ダンス!キレがすごい!
写真があるのですが伝わらない!!!!!!wwww
なので載せませんw
会場では鳴り響くPOPな音楽と軽食を楽しむことが出来るようになっていました。
とくにダンスバトルとBMXの世界チャンプによるパフォーマンスは
最高でした!!(あんまり見られなかったけどw)
今度はしっかり見てみたいですね!プライベートで!
あと皆さんいいスニーカーを履いていました!!!
12月同時開催イオンモール新発田店
カローラ新潟では初となる2会場同時に展示会を行いました!
たくさんの方に車を見ていただけて幸せです!
地元の新発田のお客様にもたくさん出会えました!!
12月デッキ―401
過去最高に「どこから車入れたの?」が多かった会場です!
どこから入れたか、この問いについて写真はありませんが
ひとつ言えるのは男心をくすぐられた車の入れ方でしたw
展示会中は人通りも多く、マクドナルドも近くにあったため
忙しかったイメージがあります!ありがとうございました!
個人的にかなりのボリュームがあった10月ー12月でした。
気持ち的には毎日移動展示会だったのと、
たくさんの方との出会いがあって刺激的でした!
次回をお楽しみに♪
NEXT 昨年1~3月
PLAYBACK 昨年7~9月

「カローラ新潟活動の記録」Vol.2
2020.04.26
いつもトヨタカローラ新潟のHPをご利用いただき
誠にありがとうございます。
暗い話題が多い中、このブログを読んで少しでも
心を休めていただけたらうれしいです!
また今回の内容は前回に続いての内容です!
途中から読んでも全く問題ないですが、前のブログも
読んでみたい!気になる!っと思う方は
第1回→こちらからどうぞ!
今回の内容は昨年7~9月の活動をお届けいたします!
2019年7月 店舗イベントin亀田インター店
写真から伝わるこの楽しそうな雰囲気!この雰囲気がカローラ新潟を
物語っているのではないでしょうか!
各店舗のイベントにはたくさんのお客様がお越しいただき楽しんでいただきました。
駄菓子や輪投げ、金魚すくいと夏祭りの縁日をイメージしたイベントは
お客様から好評いただきました♪ありがとうございました。
2019年7月 移動展示会inイオンモール新潟南店さん
※画像のクルマはRAV4です♪
2枚とも開店前の写真だったと思います。お見積り作成で
プルバックミニカーなど差し上げておりました!
新型車がデビューする折にはまた利用させていただきたいと思います!!
<新型ハリアー6月デビュー!> ←カタログ・商談予約随時受付中です!
さすがはイオンさんですよね!たくさんの方が展示の車をご覧になられていました!
たしか3日間で1~2万人(平日)の方が前を通り過ぎられました!
2019年8月 スープラ(車の名前)展示車到着 亀田インター店
とにかくカッコイイデザインで普段車を見慣れている私達でも
「おお!」っと思わせる1台です!<雨に濡れていてもそれもまたカッコイイ>
今現在は展示の車はありません!すみません!w
お求めの際は是非お声掛けくださいね!
※お客様駐車場からはその後すぐに移動させました♪
2019年8月 ゴルフ大会<社内コンペ>in胎内
~初参加の私の感想ですが~
最高の天候に恵まれ、広大な土地で自然と一体になれました!
そして、とにかく空気が美味しい!(そして薄い気がする!w)
調べたら標高200m程だそうです!
ゴルフにハマる人はこういう要素も大きいのかな~と感じさせられる大会でした!
また参加したいと思います! 江口さんナイスショット!!
動画もあるのですが載せ方が分かりません💦💦
【ちなみにちなみに日本一の標高が高いゴルフ場は1,564mだそうです!高い!】
2019年9月 秋の大バザール<産業振興センター>
【1枚目 ベールカー 2枚目 e-sports 3枚目 ふわふわ(お城タイプ)】
1枚目はよく見ると上からプロジェクターを吊るしていますw
当時は新型カローラの発表前だったのでベールをして発表をアピールしておりました!
写真で見ると分かりづらいですが、中身はプリウスだったりしますw
カローラじゃないんかーい!
2枚目は知る人ぞ知る競技「e-sports」ゲームはグランツーリスモです!
会場内に鳴り響く実際の音を収録したエンジン音(ゲームの制作側がすごい!)
シートで運転するとまた一段とおもしろい!ハンドルにも圧がかかる!
大人から子供まで1日中大人気でした!名物イベントになりました!
3枚目はふわふわ♪飛び跳ねる子供たちの楽しそうな顔!
写真からはわかりませんね💦
こうやって見ると昔の私を思い出しますw
設置のところから見ていると1台の大型送風機をつかって空気を
ひたすら送り込む勢いがすごい!送風機が爆音なんです!!
準備の時に1人でこっそり遊んだのはナイショの話です。
いかがでしたでしょうか!
簡易的に書いたつもりが結構なボリュームで私自身も書くたびに思い出深いです!
カローラ新潟では精一杯お客様に喜んでもらえる企画を
これからも考えていきます!!とりあえず今回はここまで!!!!
NEXT 昨年10~12月 PLAYBACK 昨年4~6月

「カローラ新潟活動の記録」
2020.04.24
日頃よりトヨタカローラ新潟のHPをご利用いただき誠に
ありがとうございます。
さっそくですがこんなテーマでブログを書いてみました。
「カローラ新潟活動の記録」
昨今の情勢を鑑みて、なかなか積極的に外に出られないため
4月の下旬になりましたがカローラ新潟の2019年度の活動を
振り返ってみたいと思います。
今回のブログでは昨年4月~6月までをご紹介します。
ぜひとも他の店舗のブログもすごく面白いので
見てみてくださいね。
カローラ新潟のブログ一覧はこちら
2019年4月 カローラ新潟オリジナルCM作成風景
新潟亀田インター店にて
ノア(車種名)がカメラとライトに囲まれています。
見えづらいですがカメラがレールに乗っていますね。
この時は「こうやってCMが作られるのか!」とおもいました。
CMを見たことが無い方は毎週金曜日夕方の時間帯に見れます!!
(権利の関係上映像載せられません💧ごめんなさい💧)
2019年4月 新入社員入社~研修3日目風景~
カーロッツ2階研修棟にて
1年生が現在2年生になりましたが、1年も経つと人は
変わりますね。(変わらない人もいましたw)
写真でみると背筋が伸びていて希望に満ち溢れていますね。
今後の活躍も楽しみです!
2019年5月 BSNラジオ放送出演~新型RAV4告知~
新潟亀田インター店にて(左伊藤スタッフ、右城山スタッフ)
今では店舗にすっかり馴染んだ2人もなんだか初々しいですね!
写真にラジオ感は全くありませんが💦
二人のラジオトークは結構話題になっていて、
出演回数も過去最多クラスでした!
たくさん笑わせてもらいました!ありがとうございました。
(二人のラジオ出演はアプリ「radiko」で聴くことが出来ます)
2019年6月 夏の大バザール
新潟市産業振興センターにて
6月のバザールイベント(2日間開催)非常に多くのお客様に
ご来場いただいたイメージが強いイベントでした!
今年も開催した折には多くの方にお越しいただきたいですね!!
この時は無料で綿あめを配布しておりました!
ザラメは2日間で4~5キロ使ったと思います!
綿あめを作るエプロン姿カッコイイですね!
(1枚目 メイン会場 2枚目 綿あめを作る職人 脇坂スタッフ)
まだまだ多くのイベントがありますが取り急ぎここまで!!
書いているときにいろんなことがあったな~と思っております。
ぜひとも次回をおたのしみに♪
NEXT 昨年 7~9月

3ページ(全4ページ中)