新型アクア ~こんな使い方もできます!~
2021.08.29
こんにちは!大形店です!
今回は皆さんに新型アクアの便利な使い方をご紹介します!
使う機能は、全グレード標準装備である
「アクセサリーコンセント(非常時給電システム付)」
です!
この機能は、AC100Vで最大消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。
簡単に言うと、家庭内の電化製品は大抵使えちゃいます!
ガソリン満タン時で消費電力400W時で約5日分の電力をまかなえるので、災害時は非常に便利ですよね?
そんなこの機能を活用した、こんなシーンをご覧下さい!
(場所は店舗前なので、イメージがわきづらいかもしれませんが、、、)
少し見えづらいかもしれませんが、新型アクアの後部座席の窓からコンセントが伸びており、電化製品に繋げられるので、
まだ暑さが残るこの時期でも小型の冷蔵庫などに繋げば、冷たい飲み物を飲むことも!
使用方法やどんな感じで使っているのか気になる方は是非、大形店へお越し下さい!
天気の良い週末は、実際に展示しております!
※当日の天候により展示されない場合もございますので、気になる方はお問い合わせ下さい。
※駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例(アイドリングストップの義務)に触れる恐れがあります。関係する自治体に確認したうえで、適切にご使用下さい

自慢の花壇をご紹介!
2021.06.06
皆さんこんにちは。
今回はタイトルにある通り、大形店自慢の花壇や植木をご紹介します。
今の時期、手前にはパンジーやラベンダー、奥にはナデシコが綺麗に咲いています。
植木鉢にはマーガレットも咲いており、展示車を彩ってくれています!
この花壇や植木鉢は、1人のスタッフが管理してくれています。
ご紹介しましょう!
樋口課長です!
緑とカレーを愛してやまない人で、大形店を綺麗な花々で見事に彩ってくれました!
店舗の周りにもまだまだ咲いておりますので、是非、ご来店の際にはご覧ください。
お車のご相談はもちろん、興味のある方はお花のことでもお気軽にお問い合わせください♪

気になっていました。
2021.05.19
トヨタカローラ新潟 大形店の森川です。
私、毎朝娘を保育園に送ってから出社しているのですが、気になっていたことがありました。
保育園の玄関に設置されている消毒スプレー。子どもを抱っこしていたり、
荷物を持っていたりすると使いづらいのです。。。
私が感じていることはきっと他のママさん、パパさんたちも感じているのでは?と思い、
保育園の先生にトヨタの『しょうどく大使』が安くて、設置も簡単ですよ!とおすすめしたところ
『ぜひ設置したい。』とのお返事を頂き、先日設置してきました。
その後、『しょうどく大使』の評判は上々のようで、使ってもらっている様子を見て
鼻高々でドヤ顔している森川です。
値段も安く、設置も簡単、カラーバリエーションも豊富で見た目にも楽しい
トヨタの『しょうどく大使』をぜひ設置してみてはいかがでしょうか?
詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。
https://toyota.jp/info/shodokutaishi/index.html
コロナ対策にいかがでしょうか?
2021.02.11
皆さんこんにちは!大形店です!
先日、店舗で感染症対策の消毒液などをご紹介致しましたが、今回ご紹介するのはこちら!
「しょうどく大使」です!
こちらはトヨタの現場社員がトヨタの技術を使って考えられた商品です!
トヨタの生産方式(TPS)・からくり技術を利用し、すでにある物を活用しながら生産され、
お子様から車椅子の方まで安心してお使い頂けるよう設計されております。
使い方は簡単!
1 足で踏んで
2 手をかざすだけ
高さも簡単に調節できますので、どなたでもご利用いただけます。
ご家庭やご職場用に如何でしょうか?
春の決算大バザールも14日まで開催中ですので、
新車・中古車のご検討と共に是非お立ち寄り下さい!

10ページ(全27ページ中)