小千谷カントリークラブ
2024.11.12
当社は、月曜定休の販売店になり休みの日には会社の同僚達とゴルフなど同じ趣味を共有しております。
11月11日(月)に新潟市から高速道路を使用し車で約1時間
小千谷市にあります。小千谷カントリークラブに店長のアルファードでゴルフをしてきました。
前々から小千谷のコースは面白いと聞いておりとてもワクワクした気持ちで向かいました。
コースはしっかり整備されたコースになっており紅葉している木々も
ティーグランドには【泳ぐ宝石】が、、、、
高台からの越後平野も絶景でした。
夕方は夕日とのコントラストが、、、エモいってやつですね (笑)
お昼は小千谷名物の『へぎそば』を堪能しました。
肝心なゴルフスコアは師匠の一人である店長を倒すことが出来て景色・食事・スコアと全てが最高の1日になりました。
店長!!運転ありがとうございました。アルファードが欲しくなりました

弥彦神社 紅葉ドライブに行ってきました。
2024.11.07
11月4日(文化の日)に知人3家族で弥彦神社と弥彦山の紅葉を見にドライブに行ってきました。
弥彦村には魅力ある場所がいっぱいで子供たちがとても喜ぶので毎年紅葉の時期には必ず連れて行っています。
弥彦神社の鹿に餌やりです。
この日はエサをいっぱい貰っていたのか集まりが悪かったです。(笑)
弥彦神社へ参拝に行きます。
鳥居を潜って『パワーーーー!!』
参拝した後は露店で売ってるおでんをパクリ
弥彦駅前にある『おもてなし広場』では大道芸人さんのパフォーマンスを見ながら休憩
ご覧の通り紅葉はこの通りまだ全然色づいておりません。(笑)
おそらく今週・来週あたりが見頃となる弥彦。
新潟市中心部からも車で1時間の距離にありアクセス抜群!!
まだ紅葉の計画が無い方はぜひ弥彦山の紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか?
にいが

【観戦しました】ルヴァンカップ決勝戦
2024.11.05
~ルヴァンカップ決勝 観戦放浪記~
11月2日(土)に行われた【YBC ルヴァンカップ 2024】決勝戦を
聖地 国立競技場で観戦してきました。
ご存じの方も多いと思いますが、ルヴァンカップとは「リーグ戦・天皇杯」に継ぐJリーグ3大タイトルの一つになります。
優勝をするとユニフォームのエンブレムに☆が付き勲章を手にできるくらい大きい大会になります。
そんなビックタイトルの決勝にわが街のプロサッカーチーム『アルビレックス新潟』が駒を進め
これは応援せねばとチケットを取り日帰りで行ってまいりました。
決勝戦当日、AM6時から知人4人と私のマイカー『ノア』で出発いたしました。
AM10時半頃に東京駅近くの駐車場に車を停め移動手段を電車に切替え国立競技場を目指します。
聖地 国立競技場は圧巻!!
席はメインスタンド3層 最高の眺めです。
新潟からの大応援団
こんな雰囲気・迫力は味わえません。
結果は残念ながら3-3(PK4-5)でしたが、常にわくわくさせてくれるアルビのパスサッカーで
ルヴァンカップ至上の激闘に興奮しっぱなしでした。
新潟県にアルビレックス新潟があることを誇り思います。
ノアに搭載されているレーダークルーズコントロールで片道4時間半の長旅ですが、安心感と疲労感が全然違いました。
無事に帰って来れて行った価値のある観戦ツアーとなりました
当社からお車を購入していただいている選手が何名かいらっしゃいます。
是非、いただいたユニフォームを展示しておりますのでアルビに興味のある方は遊びにご来店ください。
新潟亀田インター店

シティマラソンのボランティアに参加します(>_<)
2024.10.12
こんにちは!
新潟亀田インター店です★
10月13日㈰に開催される、新潟シティマラソンのボランティアに私たちも参加します(*^^*)
当社からは30名近くのスタッフが参加いたしますので、もしかしたら皆さんに会えるかも…!
お仕事としては、スタート前ランナーの方へドリンクをお渡しさせていただきます!
精一杯応援させていただきますので、ランナーの皆さん頑張ってください(*'▽')
わたしたちの活動場所はデンカビックスワンスタジアム給水テントです
トヨタの最新車両と共におまちしてます!!
トヨタカローラ新潟株式会社
新潟亀田インター店 新井

3ページ(全35ページ中)